top of page

最近少し変化した私の習慣

  • 河村萌々
  • 7月14日
  • 読了時間: 4分

こんにちは!毎日暑い日々が続いていますが、みなさん元気にお過ごしですか?


今日は「最近少し変化した私の習慣」についてお話ししたいと思います。


自炊もできなかった日々

ree

夫婦で自営業で働きながら4歳の子供を育てている私。去年の夏に念願だった自分のカフェをオープンしました。あれもこれもやりたい事がいっぱいの日々はすごく幸せなのですが、お恥ずかしながらここ数ヶ月ほど火事に全く手がつかない日々を送っていました。仕事を頑張ろう!と気合を入れてスケジュールを詰め込んだ結果、家に帰る頃にはヘロヘロで、、、。洗濯は数日溜めたものを近くの布団巻きジローへ、掃除は頼れるものがないのでどうにか頑張るものの、料理は真っ先に外食やお惣菜に頼る毎日。(飲食店をやっていながら、本当にお恥ずかしい限りです。)



なんだか体調がおかしくなってきて、、、

ree

そんな日々を送っているといつの間にか、なんだかずーっと体調の悪い毎日が続くようになりました。調子が悪いから怒りっぽくなってしまったり、その影響で子供の調子も崩れ保育園を休みたがったり、機嫌が悪くなったりとなんだかうまくいかない毎日。でもそれが当たり前になっていたので、毎日の生活リズムが狂っていることに気づくのに数ヶ月かかってしまいした。



食事の大切さに改めて気づく

ree

体調の悪さに気づき、数ヶ月の毎日のスケジュールや食事を振り返ってみると毎日の外食続きで野菜を食べられていないことが判明しました。夫が調べた説によると、野菜:穀物:肉魚を6:2:2の割合で食べるのがいいということで、その日からすぐに実践!野菜を多く食べることを意識すると自ずと自炊するしかなく、自炊できるようなスケジュールで1日を過ごすようになりました。


健康的な食事を作って食べ、健康的な時間に睡眠を取る。当たり前のことすぎて本当にお恥ずかしいですが、それを意識することで夫も私も体調が大きく変化し、結果仕事にもいい影響が出てきている気がします。



ついつい仕事をしすぎてしまうけれど、、、

このブログを読んでいる方はフリーランスで働いていたり、仕事をしながら副業に取り組んでいる方も多いと思います。ついつい仕事を優先してしまったり、夢中になってしまう方も少なくないのではと想像します。(みなさんはうまく両立しているのかも、、、私はうまくできずつまずいてしまいました、、、)

でも何より身体が資本。しっかり健康な体づくりを意識することの大切さを、この数ヶ月で身に染みて感じました。


習慣を変えたいと思った時に、臨機応変に対応しやすいのもフリーランスのいいところ。これからも色々なことにつまずきながらだと思いますが、1歩づつ成長していけたらと思います!


今日は私の失敗談読んでくださってありがとうございました! 以上「最近少し変化した私の習慣」でした。



ラジオ沖縄公式OFNEのPODCAST 毎週水曜日配信!



OFNEのフリーランス女子レディーオ
OFNEのフリーランス女子レディーオ!

OFNEのポッドキャスト番組(ラジオ沖縄公式!) OFNEのフリーランス女子レディーオ! 毎週水曜日・10時配信


ラジオ沖縄 https://pod.rokinawa.co.jp/







★たとえばこんな悩みはありませんか?


 ・1人雇うにはちょっと迷うような簡単な事務作業をどうにかした…

 ・SNSを使ってPRしたいけど人手が足りない。やり方がそもそもわからない…

 ・自社でチラシやWEBバナーを作成しているけどクオリティが…

などなど、まずはお気軽なご相談からでもOKです。問題点から見直し、一緒に改善していきましょう!



オフネのメンバーはプロのフリーランスです!

私たちの活動に賛同いただける方からのお仕事のご依頼をお待ちしております!







オフネでは、いつでもメンバーを募集しています。


・出産を機に退職したけどやっぱりデザインや制作関係の仕事に復帰したい。

・今制作の会社で働いているけどいつかは独立したい。

・フリーランス、在宅ワーカーとして働きたいけどどうやったらいいのかわからない

・子育てしながら働く人たちをサポートしたい!

・同職のフリーランスさんと繋がって仕事のシェアをしたい!情報交換したい!

・フリーランスとして働く仲間が欲しい!


などなど、沖縄でフリーランスでデザイン、ライティング、校正、動画編集、事務などのお仕事をやっていきたい人でしたらどなたでも大歓迎です。



2025年で5年目のオフネは、オンライン・在宅でできる職種の幅を広げています。 1年目で培ったネットを使って複数人で作業を的確にこなすノウハウを使い、さまざまな立場の企業さんと女性・お母さん達ををサポートしていきます!


お問い合わせは以下をクリック!またはTwitter・Instagram・フェイスブックからもOKです。お待ちしております。




コメント


  • さえずり
  • Instagram
  • Facebook

© 2025 Port llc.

bottom of page