top of page

「異彩を、放て。」ヘラルボニー

  • 執筆者の写真: メンバー支援部長ちぃちゃん
    メンバー支援部長ちぃちゃん
  • 8月12日
  • 読了時間: 4分

ヘラルボニー
ヘラルボニー

「異彩を、放て。」ヘラルボニー


こんにちは、みなさんお元気に過ごしていますでしょうか?!


今私は、ひそかに応援しているアーティストたちがいます。

筆遣いも、色彩の選び方も、構図すらも自由奔放で、既成概念に縛られない。

感性で真っ直ぐに語りかけてくるような、そんな作品を生み出す作家たちです。

このブログを読んでいる方の中にも、アートが好きな方が多かったりすると思います。

きっと彼らの世界に心惹かれると思いましたので、紹介します!


その作家たちを支えているのが、「ヘラルボニー(HERALBONY)」という福祉実験ユニットです。

聞き慣れない名前かもしれませんが、彼らの活動は今、国内外で注目を集めています。




「異彩を、放て。」

ヘラルボニーは、主に知的障がいのある作家のアートを、テキスタイルや商品デザイン、空間演出など、さまざまな形で社会に送り出す会社です。

「異彩を、放て。」という言葉を掲げて、既存の「福祉」という枠を飛び越え、アートやデザインの力で世界との接点を創り出しています。

彼らのオンラインストアでは、スカーフやポーチ、ジャケットなどのファッションアイテムから、日常を彩るアートパネルまで、多様なプロダクトが展開されています。

どれも魅力的なデザインで「選び難し。」でしたが私も購入しました!

公式サイトはこちら → HERALBONY オンラインストア



国内外で注目を集めている!と書きましたが

つい先日に世界最大のクリエイティブの祭典「カンヌライオンズ」でゴールドを受賞しました。応援している身としては、この快挙に心底嬉しかった!!おめでとう!!

世界にも認められたこの取り組み。

受賞キャンペーンの名前は「喜びを、作家と分かち合う。」


作品が売れたとき、作家に振り込まれる報酬の通知音。

その“音”に耳をすませた瞬間に生まれる、作家自身の「喜び」。

それを私たちも一緒に感じられるような、美しくてやさしい企画でした。

商業的な評価の場で、多様性と芸術性がこんな形で光を放つことに、少し悲観的な世界でもまだまだ希望があると感動を覚えました。



「ちがい」から生まれる、美しさを

「ちがい」から生まれる、美しさを

ヘラルボニーのアーティストたちの作品は、

上手・下手ではなく、技術でもなく、「その人にしか描けない世界」がそこにある気がします。


私はこれからも、彼らのようなアーティストを応援したいと思います。

「ちがい」がちゃんと尊重される、そんな世界の美しさを信じて。



︎ HERALBONY公式オンラインストア




ということで、暑い日々が続く日も、忙しい毎日でも

ちょっと素敵なアートに触れて、心を落ち着かせているメンバー支援部長のちーちゃんの「「異彩を、放て。」ヘラルボニー」でした。




ラジオ沖縄公式OFNEのPODCAST 毎週水曜日配信!



OFNEのフリーランス女子レディーオ
OFNEのフリーランス女子レディーオ!

OFNEのポッドキャスト番組(ラジオ沖縄公式!) OFNEのフリーランス女子レディーオ! 毎週水曜日・10時配信





★たとえばこんな悩みはありませんか?


 ・1人雇うにはちょっと迷うような簡単な事務作業をどうにかした…

 ・SNSを使ってPRしたいけど人手が足りない。やり方がそもそもわからない…

 ・自社でチラシやWEBバナーを作成しているけどクオリティが…

などなど、まずはお気軽なご相談からでもOKです。問題点から見直し、一緒に改善していきましょう!



オフネのメンバーはプロのフリーランスです!

私たちの活動に賛同いただける方からのお仕事のご依頼をお待ちしております!







オフネでは、いつでもメンバーを募集しています。


・出産を機に退職したけどやっぱりデザインや制作関係の仕事に復帰したい。

・今制作の会社で働いているけどいつかは独立したい。

・フリーランス、在宅ワーカーとして働きたいけどどうやったらいいのかわからない

・子育てしながら働く人たちをサポートしたい!

・同職のフリーランスさんと繋がって仕事のシェアをしたい!情報交換したい!

・フリーランスとして働く仲間が欲しい!


などなど、沖縄でフリーランスでデザイン、ライティング、校正、動画編集、事務などのお仕事をやっていきたい人でしたらどなたでも大歓迎です。



2025年で5年目のオフネは、オンライン・在宅でできる職種の幅を広げています。 1年目で培ったネットを使って複数人で作業を的確にこなすノウハウを使い、さまざまな立場の企業さんと女性・お母さん達ををサポートしていきます!


お問い合わせは以下をクリック!またはTwitter・Instagram・フェイスブックからもOKです。お待ちしております。




コメント


  • さえずり
  • Instagram
  • Facebook

© 2025 Port llc.

bottom of page