top of page
BLOG
検索


在宅ワークを始めたいけど何からすればいい?まずはChat GPTで絵を描いてみよう!
在宅ワークを始めたいけど何からすればいい?まずはChat GPTで絵を描いてみよう!こんにちは!OFNE所属のユリコです。最近は生成AIについて学ぶのが楽しくて、コツコツ勉強中です。
2月10日


マーケティング力でフリーランスが最強になる説
こんにちは、OFNEのコミュニティ部長なおこです♡ やっと沖縄も、クーラーなしで眠れる夜がきましたね〜。 我が家ではこの時期になると、コタツに憧れた子どもたちの要望で、半袖でコタツを楽しんでいます。暑い日にはクーラーもつけながら。。(笑) さっそく本題ですが、...
2024年12月23日


わくわく作って遊ぼう~デザイナーの休日~
わくわく作って遊ぼう~デザイナーの休日~
こんにちは、デザイナーの又吉です。
デザイナーは、商業デザイナーなので、求められるものを作るお仕事ですが、
美術部ルートで、おたくとして過ごしてきた私は、自己満足のものを作ることが好きです(笑)
2024年10月17日




OFNEのデザイン添削講座 第1回を終えて。
OFNE(オフネ)メンバー支援部長の青木です。
フリーランスを目指す方にスキルアップを目的とした講座。
OFNEの「デザイン添削講座」が今月より始まりました。
2024年7月1日


家でお仕事がしたい!を叶えるロードマップについて
家でお仕事がしたい!を叶えるロードマップについて 「パソコン」と「ネット環境」編 OFNE(オフネ)メンバーのスーザンです。 フリーランスとして、家で仕事をしていると、「私も家で仕事ができるようになりたい!」「どんなお仕事をしているんですか?」と聞かれることがよくあります。...
2024年6月24日


フリーランスになりたい未来を後押し!OFNE、フリーランススキルアップ強化講座を始めます。
「OFNE(オフネ)」では、メンバー同士の交流や情報交換のほか、DTP・WEBデザインやライティング、SNS運用などの在宅でできる案件の受け皿となり、みんなで作業をシェアしています。 現在のメンバー数は100名目前!様々な環境や肩書きで頑張っている女性が集まっており、その中...
2024年5月27日


人気企画 | 在宅ワーカーの1日の流れ@コミュニティ部長直子
こんにちは、OFNEのナボコです。 今日は『フリーランスワーカー1日のルーティーン!』と題して、 ナボコのとある1日をお届けします♡ 毎日同じではないのですが、こんな感じなのか〜とフムフム見てくださいね♪ 【自己紹介】 名前:なぼこ...
2024年3月11日


フリーランスのみなさんのスキルアップに役立つ内容を発信!OFNE(オフネ)のnote始動!
本日は、2024年のOFNEの目標である“フリーランスになりたい方への背中を押しをしたい!”を叶えるべく、noteにて情報を発信していきます。
2024年2月7日


ノースキルからでもフリーランスになれる!?
初めまして。OFNEのナボコです。 京都から沖縄に流れ着いて、早23年!!3人の子育て中のフリーランスママです。 在宅の仕事をしながら、OFNEに参加。 現在はWebデザインの勉強中です。 元々、デザイナーでもDTPオペレーターでもない私ですが、...
2024年1月31日


落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団様沖縄公演チラシデザイン制作を担当させていただきました!
沖縄のフリーランス女性のコミュニティ&ワークシェアギルド「OFNE(オフネ)」のブログ、毎週水曜日更新中!今日の内容は、落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団「帰納する音楽会」沖縄公演のチラシのデザインを業務をご依頼いただいたお話です!
2024年1月25日


初心者でもできるライティング?お子さんと公園に遊びにいきながらできちゃうお仕事!
こんにちは。 オフネの船長、しょーしょーです。 新しい年がスタートしましたが、我が家は明けてすぐに家族がインフルエンザにかかり、 続々うつり、看病からの幕開けでした。 ありがたいことに私は全くうつりませんでしたが、小さな子どもがしんどそうなのは本当に辛いものですね。...
2024年1月17日


民謡酒場に行ったことありますか!?
こんにちは!オフネの副船長しんこです!! 突然のタイトル失礼しました(笑 沖縄県内に点在する民謡酒場に、行こう!行ってほしい!Let's SAKABA!という思いがこもったフリーペーパーを OFNEで制作致しました。 こちらのお仕事はいつもPODCASTでお世話になっている...
2023年12月20日


4年目を前に再確認。OFNEって何?
こんにちは!オフネの船長しょーしょーです!! オフネをスタートして、いよいよ3年が過ぎようとしています。 4年目を前に、一度振り返りたい! OFNE(オフネ)って何だっけ?? OFNEとはOkinawa Freelancewomen's NEtworkの略!...
2023年12月13日


【デザイン工程公開】PODCASTバナーができるまで
こんにちは、OFNEからお仕事をいただいているデザイナーの又吉です。 今回は、デザイン案件を受けた時の流れをご紹介できたらなと思います。 お仕事の赤字修正やりとりは見せられないので、 フリーランス女子レディーオのバナー作成の流れをご紹介します。...
2023年8月30日


Canvaの進化がすごい!
こんにちは。オフネ副船長のシンコです。 ただいま沖縄は台風6号の真っ只中でございます。 ”沖縄の人は台風の強さをヘクトパスカルでわかる”というあるあるがあるくらい台風は身近なものです。 ちなみにヘクトパスカルとは台風の強さ(大きさ)を表す単位で、hPaと書きます。...
2023年8月2日


知らない場所での孤独な子育て。あの経験があったから、今がある
OFNE(オフネ)の今週のブログは、メンバーの五十嵐梨花さんに書いてもらいました。沖縄に移住してきて、わからない場所で子育てをする不安。
そんな彼女を救ったものとは?
2023年7月26日


女性が雇用の環境で働くのは無理!と思うに至る様々な理由
暑い毎日が続いています。 みなさんお元気ですか? 今日は、女性が雇用の環境で働くことが難しい状況に陥る、色々な理由ということで、 実際に今週PODCASTでもお話ししていることをブログでも取り上げたいと思います。 無理に会社などで雇用の環境で働き、辛い思いをしている方。...
2023年7月19日


デザインのお仕事シェアの新ルール誕生
こんにちは! オフネの船長、しょーしょーです! オフネメンバーが増えています! 実は、本当にじわじわ。と、オフネメンバーは増えていっています。 最近新聞に載った!とか、メディアに出た!とか全然ないのですが、 どこからか見つけてきてくださいます。 ありがたや!!...
2023年7月14日


OFNE、翻訳もできます!
OFNE内で翻訳ができるようになりました。
これにより、ワンストップで以下のような依頼が可能です!
・オフネで印刷物やホームページを作成し、それを翻訳して同時に外国語版を作る。
・海外インバウンド向けの印刷物やWEBを、日本語原稿で依頼する
今後も進化するオフネをどうぞお楽しみに
2023年7月6日
bottom of page